Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

イベントを成功させるヒケツは、コレのアレを借りられるかです【スタッフ紹介】

●イベントを成功させるヒケツは、コレのアレを借りられるかです【スタッフ紹介】

こんにちは。ゆあさこです。

 

侯爵邸洋館のクリスタルボウル演奏会では、3人のスタッフとムスコ、会場担当者の方に、お手伝いいただきました。

3人のスタッフはコチラの方々

 

・イベント集客から始まるスモールステップ起業 よしざわあきこさん


・ヘアメイクコーチ わたなべさとみさん

 

・フォトグラファー 伊藤のぶよさん

 

私のこだわりのあるところと、ざっくりしすぎているところを、うまくくみ取って、サポートしてくれるのです。

 

コミュ力も高くて、状況見て臨機応変に対応しておきまーす。というなんと頼もしい♪

(右から、よしざわあきこさん、伊藤のぶよさん、わたなべさとみさん)

そして、当日。

 

椅子の配置、その他、私一人では気づかない、それいいね!という配慮がたくさん。

 

縮こまっていた意識が、どんどん広がります。

 

そして、確認するポイントはしっかり確認してくれて(←ここ大事!)、できるところはどんどん進めてくれる。

 

最近、頼んでいないことを、良かれと思ってやってくれる。

 

・・・けど、そこは頼んでない・・・。

 

頼んだことを、まずはやってから、確認してほしい・・・。

 

という現象に多く出会い、どうしたものかー。と思っていたのです。

 

これって仕事のやり方の文化の違いでもあり、感覚の違いでもあり・・・。

ここの感覚がピタッと合い、全体を俯瞰して、サポートしてくれる。

これが本当にすごい3人なのです。

 

以前は、私は一人で物事を進めて、一人でやる派でした。

 

でも、それだと、自分一人の枠組みの中でやろうとして、広がらない。


そこに限界を感じていて、人を巻き込みながらやる。

 

ということに、行動を変えているところでした。

(この人数はひとりでは回せない!)

でもね、誰でも良いというわけではないのです。

 

自分も相手も周りも考えられて、感覚が合って、コミュ力が高いかどうか。

 

お客様の求める感動以上のものを、提供しようという気持ちを持つ方か。

 

そして、私自身が、その人たちが好きで、信頼できて、スタッフ推しをできる人たちか。

 

というのがとても大事。

 

一方が搾取されていると感じたり、

 

やってもらう側が、経験の場を与えてあげているという考えが、本当に好きじゃない。

 

お互いが気持ちよく、プラスになるようにしたい。

 

イベントを成功させるヒケツは、「感覚が合ってwin-winになる大好きな人」の「力」を借りられるかどうか。です。


3人のスタッフが、こんな感想をあげてくれました。

◎お客様とのやりとり、全体の流れ、どうしようか・・。悩むところを、俯瞰してまとめて、よきところに収めてくれた

 

よしざわあきこさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆

 

今日はスタッフとして、クリスタルボールの会場へ行ってきました。

 

満員御礼20人超え!

 

重要文化財であるこの場所の交渉から

 

→集客→当日の流れの管理まで

 

全てあさこさんは1人でやってます。

 

やばかっこよくない?

 

やりたいことを、叶えて行く姿は、演奏の隅々にパワーとして、響いてくる気がしました。

 

たぶんねこれから真似して、同じような場所でやる人も、出てくると思う。

 

それはしょうがないだけどね

 

だけどね

 

先駆者が苦悩しながら切り開いたその道

 

感謝と尊敬って

 

絶対忘れちゃいけないと思うんだ!

 

この素敵な洋館で、クリスタルボウルの演奏の門を開いたあさこさん!

 

演奏も生き方もかっこよきでした!

 

そしてもっともっと

 

この演奏が

 

広がっていく確信を持った1日でしたね。

 

さとみさん

のぶよさん

息子くん

 

ご一緒できて楽しかったです。

 

参加者のみなさまも、知ってる顔がちらほらいて

 

久しぶりに会えて、うれしかったです

 

◎今回、「変化と調和」のテーマで、この衣装で、こんな流れでやりたいから、そんな感じでヘアメイクよろしく!

 

に応えてくれた、 わたなべさとみさん

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆

 

今日はクリスタルボウル奏者 ゆあさあさこさんの演奏会。

 

ヘアメイク、スタッフとしてサポートをさせて頂きました。

 

あさこさんは、息子さんもスタッフの一員としてご一緒させている時があります。

 

社会科見学も兼ねて、大人と関わる場所を、母の姿を見せられる場所を作っている。

 

「仕事だからダメ」というスタンスではなく、

 

家族それぞれが豊かな時間を過ごせることまで考えて当日を過ごしていらっしゃる。

 

ここまでのイベントをするには、

 

思いつきから実現するまでやることがとにかくいっぱい。

 

誰もしてないことをするには、調べて、交渉して…実現できないことだって中にはあるから。


本当に素晴らしくて。

 

参加者皆様に囲まれてるあさこさんを見るのが好き

 

こういう働き方をしたい。

 

私も少しずつ始めていきたい。


そんな参加者様のお声を聴きました。


スタッフでご一緒して下さった

よしざわ あきこさん

伊藤 叙代さん

 

とてもあたたかい午後の時間でしたね。

 

あさこさん、この場所に連れてきてくださってありがとうございました。

 

 

◎こういう場面が欲しい、これはいらない。という私のこだわりを収めてくれた写真

 

のぶよブルーが美しい 伊藤のぶよさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆

 

みなさんのお話聞きながら、とーっても 優しくて、自己肯定感が高めで、

 

目の前に向かって、楽しみながらこなしていかれる姿勢が、印象的でしたー。

 

エネルギー頂きましたっ。

 

息子くんのカメラマン姿かっこよかったーー。

 

ぶれてない~

 

巷に居がちな MDMAな人と全然違う

 

愛がおっきいと感じました。

 

M(マウンティング)
D(同調圧力)
M(みんなやるのよ)
A(煽り)

 

注:私が勝手に名付けただけです。

 

ありがとうございました。

 

もうね、この感想やシェアを見ただけで、素敵すぎませんか。

 

どれだけ相手を見てくれてるの!そして、それを言葉にしてくれるの?!

 

ご自身の仕事を持つ方たちです。

 

自分のアピールではないのです。

 

相手を見て、相手のことを想って、言葉をだしてくれている。

 

ベクトルを自分に向けて発信していない。

 

素敵すぎる方たちですよね~♪

 

こういう方たちとの関りが、意識をどんどん広げてくれます。

 

本当感謝しかない。

 

ありきたりの言葉だけど、たくさんの方に支えられ、開催できました。

 

余計な言葉はいらい。

 

 

ありがとうの一言です。