・【大切なお知らせ】未入金・無連絡キャンセルについて
いつもイベントや講座にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
今日は、参加申込後の「未入金・無連絡キャンセル」について、大切なお知らせをさせていただきます。
〇事前入金とその期日について
多くのイベント・講座では、事前のお支払いをお願いしています。
その際には、お申込み後◯日以内など、明確な支払い期日を設けており、申込フォームやご案内メールにも記載しています。
この期日までにご入金が確認できない場合、無断キャンセル扱いとさせていただきます。
当日お越しいただいても、ご参加はできませんので、どうぞご注意ください。
また同イベントへの再申し込み、無断キャンセル後にお支払いをいただいても、ご参加はお断りさせていただきます。
(再申し込み・無断キャンセル後にお支払いいただいた料金は、連絡がとれた場合に限り、振込手数料を差し引いて振込み返金いたします)
支払期日に間に合わないご事情がある場合は、ご連絡ください。
〇メールが届いていない可能性について
最近の迷惑メール対策などの影響で、ご案内メールが届いていないケースもあるようです。
そのため、申込時に送信される自動返信メールがきちんと届いているか、必ずご確認ください。
もしメールが届いていない場合は、必ずご連絡ください。
こちらでは、メールの送達状況を確認することができません。
メールが未達の場合でも、ご連絡いただけない場合は、無断キャンセルとなります。
未入金・無連絡の状態が続いた場合、
- メールが届いていたのに対応いただけなかったのか
- メールが届いていなくて対応できなかったのか
判断ができないため、自動返信メールの確認はとても重要です。
〇参加枠とキャンセルの影響
イベントは、限られた人数での開催となることが多く、すぐに満席になることもあります。
その中で、期日を過ぎても入金がない状態は、参加枠をキープしたまま他の方の参加機会を奪ってしまうことになります。
本来なら参加できた方が、未入金のまま枠を押さえられていることで参加できなくなる――
これはとても残念なことですし、運営側としても避けたい状況です。
〇無断キャンセル扱いと今後のご参加について
未入金・無連絡のままキャンセルとなった場合、
無断キャンセル扱いとさせていただき、今後のイベントへのご参加をお断りすることもございます。
これは、場の質と信頼関係を守るための措置です。
どうかご理解いただけますよう、お願いいたします。
実はこのようなケースは、これまでの活動の中でほとんど起きていません。
多くイベント等を開催しておりますが、未入金・無連絡のキャンセルは過去に数回だけ。
だからこそ、参加枠を大切にしていただけるよう、改めてご案内しています。
参加者の皆さんの誠実さと協力に、いつも感謝しています。
こうしたルールもきちんと共有しておくことで、
これからも安心して参加できる場を、一緒につくっていけたらと思っています。
イベントは、参加者一人ひとりの意思と協力で成り立っています。
気持ちよく、安心してご参加いただける場づくりのために、どうぞご協力をお願いいたします。