Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

【開催報告】『全てが素晴らしかった〜』 和菓子を味わいながら話す少人数交流&お話会

・【開催報告】『全てが素晴らしかった〜』 和菓子を味わいながら話す少人数交流&お話会

こんにちは。yuasakoです。

 

9月22日(月)、『和菓子を味わいながら話す少人数交流&お話会』を開催しました。

 

カウンターのお席で、目の前で作る和菓子たち

 

どらやきは、銅板で焼かれ、バーナーであぶりカリっとふわっと温かく

 

生菓子は、餡がそぼろ状にしたかぼちゃ餡で包まれ、ふわっとエアリー

 

お持ち帰りのお菓子とは全く違う、作りたてだからこそ味わえる、別格の美味しさでした

職人さんを独り占めし、たくさん和菓子の世界、虎屋の世界のお話を伺いました。


交流会&お話会で、お聞きしたいこと、お話したいことがお客様にはあったのではないかな。


とちょっと思ったのですが、職人さんのお話を聞くことも贅沢で、素敵な交流。


ビジネスや、参加者さん同士の交流とはまた違う、大人な、教養が身に付く


上品で、またとできない体験でした。


個室ではないのですが、4名のみのカウンター席。


プライベート感が守られ、これは大切な人へのおもてなしに良いと思える


特別な空間でした。


和菓子とその場を一緒に楽しんで、共有してくださる、大切な方たちと過ごすには本当に最高で


皆さまにも喜んでいただきました♪


嬉しい。

皆さまとお話した内容を一部、ご紹介しますね。

 

〇老舗の歴史は室町時代

〇企業案件を取りに行くコツを公開

〇当たり前が変わった人の驚きの思考

〇裏通りの4階に店舗を置く戦略

〇肩書きは自分の名前でありたい

〇法人である理由を問う

〇価格とインボイスと請求書はこうしよう

〇人を繋げたがるより、勝手に繋がっていっちゃう強み

〇富豪からCHANELのバッグを笑顔で受け取る受取力

〇受け取らないイメージをした未来はお互いの不幸せ

 

ピックアップしただけでも、これだけの濃さ

 

しかしながら、穏やかに自然で軽やかに、笑顔の多い会となりました。

ご参加いただいた方からは、このようなご感想をいただきました。

 

++++

 

『あさこさん、極上の時間をありがとうございました。

全てが素晴らしかった〜(キラキラ)

またしっかりと良き刺激をいただきました(はぁと)

為になるお話しにも感謝です!』

 

+++

 

 

『心が震える、喜ぶ体験でした』

 

+++

 

『とっても楽しかったです(はぁと)

素敵な機会をありがとうございましたー!』

 

+++

 

じわじわと幸せと豊かさが味わえる時間でした。

 

ありがとうございます。

 

🗓次回イベントは


10月20日(月)軽井沢 1dayリトリート

 

 

思い出すたびにじわっと味わえる喜びをご一緒しましょう。


共有体験は幸せな宝物になります👇👇

 

▷▷軽やかに動く力を取り戻す、軽井沢 秋の1dayリトリート